ドンムアン空港からパタヤへは「モチットバスターミナル」から
パタヤ行きは1階チケット売り場へ Mo Chit Mai
タイの行き先がパタヤとなってからは長距離バスで行くので、ドンムアン空港に降りたなら
まずはモチットに向かうことから始まる。
そこで今回スクート利用のため一年ぶりのモチット経由になった次第。
ドンムアン空港からタクシーでモチットへ、その風景も合わせ見ていきたい。
SPONSOR LINK
混んでるようで家族連れとかも多く、係りのさばきもいいので案外進みは早い。
タクシー乗車
↓
(パイ、モチィッ)「モチットまで行ってちょうだい」
↓
(車内で運転手が行き先確認して、「いっそパタヤまでどうだ?」的なことを聞く時がある。交渉してもいいだろう)
↓
モチット到着
さて空港を出発!
しばらく行くと右手にタイ国鉄(SRT)が見える
高速下りて間もなくするともうモチットバスステーションだ
SPONSOR LINK
Uターンして左に曲がればその巨大なスタジアムが現れる
何故か3階に到着・・・工事でもしてたのか?
1階パタヤ行きチケット売り場。各階にほぼタイ全国へ行きチケット売り場がある。壮観だ。
バスの出発時間を確認後、余裕があれば食事など取りたい
これは飛行機の到着如何によって余裕があるか走り回るかに分かれるからだ。
遅れて到着・空港でなかなか荷物が出てこない・タクシー乗り場が混んでた、
などなど。如何ともしがたい。
パタヤ行きは一番奥の78番
乗場は地上一番奥になるので時間がギリだと焦る。
とくに重い荷物引っ張ってると尚更だ。早目に行ってイスで待ってるのも手だ。
空港から走りっ放しはしんどいからね。
では!
SPONSOR LINK

一年ぶりのモチットバスターミナル
タイの行き先がパタヤとなってからは長距離バスで行くので、ドンムアン空港に降りたなら
まずはモチットに向かうことから始まる。
そこで今回スクート利用のため一年ぶりのモチット経由になった次第。
ドンムアン空港からタクシーでモチットへ、その風景も合わせ見ていきたい。
SPONSOR LINK
ドンムアン空港のタクシー乗り場から

混んでるようで家族連れとかも多く、係りのさばきもいいので案外進みは早い。
タクシー乗車
↓
(パイ、モチィッ)「モチットまで行ってちょうだい」
↓
(車内で運転手が行き先確認して、「いっそパタヤまでどうだ?」的なことを聞く時がある。交渉してもいいだろう)
↓
モチット到着
- 時間は高速使っておおよそ20分以内。
- 行き先は念のため「ボーコーソー」とか「ステーション」を付ければ間違い無いだろう。
- タクシー代が必要になるので少額のバーツ紙幣を用意しておく
さて空港を出発!

しばらく行くと右手にタイ国鉄(SRT)が見える

高速下りて間もなくするともうモチットバスステーションだ

SPONSOR LINK
モチットバスステーション到着

Uターンして左に曲がればその巨大なスタジアムが現れる
- パタヤ行きチケット売り場は1階(地上)ほぼ正面玄関から入る
- チケット売り場は入ってすぐ右の㊽C・㊽D売り場で運賃は117バーツ
- バス乗り場は中庭のようなかんじでバス出発基地があるのでその78番乗り場
何故か3階に到着・・・工事でもしてたのか?

1階パタヤ行きチケット売り場。各階にほぼタイ全国へ行きチケット売り場がある。壮観だ。


バスの出発時間を確認後、余裕があれば食事など取りたい
これは飛行機の到着如何によって余裕があるか走り回るかに分かれるからだ。
遅れて到着・空港でなかなか荷物が出てこない・タクシー乗り場が混んでた、
などなど。如何ともしがたい。
パタヤ行きは一番奥の78番

乗場は地上一番奥になるので時間がギリだと焦る。
とくに重い荷物引っ張ってると尚更だ。早目に行ってイスで待ってるのも手だ。

空港から走りっ放しはしんどいからね。
では!
SPONSOR LINK
- 関連記事
-
-
今回のパタヤ&ポイペト休暇のテーマは? 2016/06/15
-
タイ出発前の引っ越し準備で聖域なき処分中 2015/09/30
-
タイ旅行で案外必要ないもの-【2016】 2016/10/22
-
パタヤ前にバンコクに寄るか? だがそんな迷った時は・・ 2016/08/25
-
タイはソンクラーンで水掛け、日本は雨 2015/04/14
-
ここは記事下のフリースペースです
- No Tag
2018-08-04 │ パタヤへ行くための心得 │ コメント : 0 │ Edit